Rokuブログ

バイク・リフォーム・日常・旅行について発信するブログ

SONY HDR-AS300R購入しました!

f:id:irockclock:20171219220850j:image

こんにちは、ろくです!

 

この時期に社会人なら一番の楽しみ?であるボーナスが入ったのでモトブログ用のカメラを購入しました。

 

それがSONYHDR-AS300ASです。

 

f:id:irockclock:20171219220850j:image

 

以前購入したVictureのAC300だと少し物足りないなと思っていたのと、本格的にモトブログを始めるにあたりカメラのスペックを上げたかったのでこれを購入しました。

 

少し撮影をしたので、レビューを書きたいと思います。

 

 

*GOPROではなくHDR-AS300Rにした理由

今回カメラを購入するにあたりGOPROHERO6とかなり迷いました。

 

 

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO6 Black CHDHX-601-FW

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO6 Black CHDHX-601-FW

 

GOPRO5よりスペックがかなり上がってると聞いていましたし、値段もこのカメラとさほど変わりませんでした。

 

GOPROにはない利点があると思い今回はSONYを購入しました。

・外部マイクアダプターが難点

モトブログをやるにあたり、カメラに外部マイクを取り付けなければならないのですが、GOPROは接続するために別売りのアダプターを購入しなければならないのですが...

 

これがかなり高いです!

そして、ヘルメットにカメラを取り付けるので少しでも軽くしたかったのもあってGOPROはやめました。

・マウント形式にこだわらなった

モトブログをやってる人の動画を見ているとライダーの目線とほぼ同じように撮れる顎の前にカメラをマウントする人が多かったのですが…

 f:id:irockclock:20171219230616j:image

こんな感じでね、

 

正直そこにこだわりがなく、顎の横にマウントできればと思ってGOPROは選択しなかったです。

 

ちなみにこんな感じでマウントしてます。

 

f:id:irockclock:20171219231049j:image

 

・動画がどう撮れてるか確認したかった

AC200をしようして奥多摩で撮影をした時に、マウントしているカメラの映像がどう映ってるの確認できなかったのが不便だと感じていました。(動画は上げられてないけど...)

 

なのでライブビューカメラ付きのSONYに決めました。

HDR-AS300Rをつかってみて

HDR-AS300Rを使用して撮影をしたので個人的に良かった点を書きます。今のところ難点はあまりないです。

・ライブビューカメラが凄く便利

f:id:irockclock:20171220002859j:image

購入した決め手の一つであるライブビューカメラですが、撮影している映像を確認できるだけではなくカメラの操作ができるメリットもありました。

 

できる操作

・カメラの起動・停止

・撮影開始・中止

・ズーム/ズームアウト

・カメラの設定変更

・動画の確認

 

上記の操作ができるので、わざわざマウントを外して変更・確認をしなくても良いので

利便性がかなり良いです。

 

また腕時計のようにつけられるので運転中のちょっとした確認もできます。

・画質が予想以上に良かった

スペックとしては動画が818万画素/静止画が1,200画素相当と書いてありましたが、これが想像以上に良いです。

 

動画はまだ編集中なので動画をあげれませんが

 

f:id:irockclock:20171220001621j:plain

夜のイルミネーションも綺麗に撮れますし

 

f:id:irockclock:20171220001644j:plain

 

天気の良い青空も取れるので、これから行くツーリングの様子をかなり綺麗に撮れるんじゃないかと期待してしまうくらい綺麗に撮れます。

・ハードケースなしだとレンズ傷が心配だけどアクセサリーが高い...

バイクに乗ってると飛び石や砂やらでレンズの傷が心配です。

 f:id:irockclock:20171220002923j:image

ピンマイクを使用するので防水ハウジングは使用でないのでレンズプロテクターを購入しましたが、これもかなり高いなと...

 f:id:irockclock:20171220002937j:image

これで確か¥4,000くらいしたのでカメラのアクセサリーはもう少し安くならないかと思いますね...

 

まとめ 

まだ使用して間もないのでなかなか良い点・悪い点書けていませんが、これから使用してこの記事を追記したり更新していきます。

 

また動画の編集が終わり次第動画もアップしますので参考にしてください。