Rokuブログ

バイク・リフォーム・日常・旅行について発信するブログ

【関東日帰り】もう冬は目前!霧降高原ツーリング〜秋を楽しむつもりが冬だった〜

f:id:irockclock:20181122005547j:plain

こんにちは、Rokuです。

 

11月17日に秋の紅葉の景色を楽しむにはギリギリまだ間に合うかなと思い、今回は日光方面にツーリングへ行ってまいりました。

 

正直今年は日本ロマンチック街道縦断や気まぐれなどで日光には3~4回行っている、さらに紅葉シーズンに伴っていろは坂中禅寺湖方面は激込みかと思ったので前々から気になっていた霧降高原へツーリングに行ってまいりました。 

 

ずっと霜降高原だと思ってたけど...

目次

 今回のルートについて

いつもなら早朝5時起きして出発していくのですが、まさかの2度寝で寝坊..

.

9時頃に出発、都内から高速に乗り東北道を経由してバビューン日光宇都宮道路の日光ICへと向かいました。

f:id:irockclock:20181121232627p:image

最近は夕方4時には暗くなってきて、寒くなるのが予想できたので「長く楽しむけど・早く帰る」と目標にしていたので高速は必然の選択肢でした。 

日光口PAの紅葉に期待が高まる

高速に乗って唯一休憩を取ったのが、日光宇都宮道路の日光口PAです。

 

このサービスエリアはトイレ・売店・食堂と設備は整っていますが小さいパーキングエリアです。

 

たどり着いてまず最初に目に入ったのが

f:id:irockclock:20181119214840j:plain

この良い感じに紅く染まった紅葉です。

 

トイレをギリギリまで我慢して、立ち寄ったのですが到着後すぐに写真撮るためにバイクを動かしベストポジション探し。

 

自分としては上手く撮れた写真だと自画自賛です。
f:id:irockclock:20181119214853j:image

紅葉を楽しみに走り出した今回のツーリングだったので、日光・霧降高原での紅葉の景色に期待が高まりました。

 

霧降高原はすでに冬山になっていた

日光口PAの紅葉具合を見て紅葉の真っ赤な景色への期待が高まりながら日光へ到着。

 

日光宇都宮道路の日光ICを出ると杉並木の道に出ます。杉並木にもちらほらと綺麗に紅く染まったもみじが見れたのでこれはと思い足早に霧降高原道路へ向かいます。

f:id:irockclock:20181122004904j:plain

しかし進んでいくと見ごろ終えた落ち葉が...

f:id:irockclock:20181122000442j:plain

上の方はほぼ枯れ落ちていて、冬山の景色に!

 

走っていても風がかなり冷たかったので少し遅いかな?と脳裏をよぎっていました。ただ最初に見た綺麗なもみじを見ていた分残念な結果でした。

 

紅葉の景色は来年に持ち越しかな...

今回の目的地は大笹牧場に設定

基本的にバイクに乗るのを楽しむ・景色を楽しみに行くことを主目的としてツーリングを計画しています。

 

なので、たまには目的地を楽しみたいなと思って今回は大笹牧場を目的地にしてみました。

 

メインはここのソフトクリームとジンギスカンを食べる。

 

食欲の秋とも言うので食事を楽しむことメインのツーリングでした。

www.nikko-ozasa.jp

大笹牧場について

標高1300mの高所を縦断し、日光霧降高原から日光連山の山並みを眺め、広大な牧場の中央を走る霧降高原道路の終点に位置し、新鮮な空気と四季折々の季節感が味わえる高原牧場です。

引用:大笹牧場と霧降高原

f:id:irockclock:20181119214819j:image

広大な敷地と日光連山の景色が気持ち良い

大笹牧場はとにかく景色が良いかったです。
f:id:irockclock:20181119214836j:image

標高1,300mの高所にあるので当然かもしれませんが眺めも良く、なにより広大な土地の広さに驚きました。
f:id:irockclock:20181119214913j:image

霧降高原道路を走ってる時から「どこからどこまでが牧場なのだろう?」と思うほど広い印象です。

ジンギスカンを実食

大笹牧場に到着したのが12時前ということもあってお腹ペコペコでまずは腹ごしらえということでレストハウスへ直行。

 

ブラウンスイス牛がお出迎えしてくれました。
f:id:irockclock:20181119214857j:image

レストハウスの入り口を入って左側に食堂がありました。

 

食堂の入り口ある券売機にて食券を購入、カウンターにて食べ物を受け取ったら席へ案内してくれる流れでした。

 

本日のメインディッシュ、ジンギスカンセット¥1,500-
f:id:irockclock:20181119214900j:image

テーブルにはジンギスカン用の鉄板が設置されていて、自分で焼いて食べるセットでした。鉄板も本格的で雰囲気共に良い感じです。

f:id:irockclock:20181119214844j:image

大食漢の僕には少々少なく感じるボリュームでした。ジンギスカンは特有の臭みも少なく普通に美味しかったので満足できるセットでした。

 

他にもいろいろメニューが豊富なのでジンギスカンが苦手な人でも食事で来ます。

 

お土産は加工食品がおすすめ

レストハウスにはお土産コーナーが充実していました。

 

日光・栃木県の名産のお菓子屋や食品・ご当地ストラップはもちろん牧場ならではのソーセージ・ハム・ベーコンなどの加工食品やチーズなども置いてありました。
f:id:irockclock:20181119214916j:image

そのなかでも僕がおすすめしたいのはチーズです。

本格的なモッツァレラチーズからおつまみ感覚で食べられるバラエティーチーズなど数多く揃っていました。

 

バラエティーチーズはプレーン・わさび・ブラックペッパー・明太子・スモーク・など味のバリエーションも豊かでお土産にはぴったりです。

 

試食できるので、食べ比べして自分の好きなチーズを選べるのも嬉しいです。f:id:irockclock:20181119214924j:image

ブラウンスイス牛の牛乳・アイスクリームは一味違う

大笹牧場では希少なブラウンスイス牛の飼育を行っています。ここで牛乳やソフトクリームを楽しむことができました。

 

日本ではまだ希少なスイス原産のブラウンスイス牛から搾った牛乳は、大笹牧場でしか味わえない味です。
乳脂肪4%、無脂固形分9%という高い乳成分からなる濃厚な“コク”。
そのコクの中にあるほんのりとした甘味。

 引用:ブラウンスイス牛のオリジナル乳製品

 

f:id:irockclock:20181119214826j:plain

今回は人気NO1のソフトクリームを「いざ、実食(`・∀・´)」

f:id:irockclock:20181119214953j:image

普通の牛乳ソフトクリームと比べると確かにしっかりと牛乳のコクを感じます。そして食べた後に独特の風味が鼻を抜けます。

 

僕は美味しいと思いましたが、しかし独特の風味が強いので好き嫌いが分かれるとも思いました。

 日光市霧降高原 キスゲ平園地

日光市街から霧降高原道路を登っていく途中に大きな駐車場が2つあります。そこにはキスゲ草原が広げっています。

 

キスゲ平は赤薙山の中腹、標高1,300m~1,600mにかけて広がる高原です。3月下旬のマンサクから始まり、4月~6月にかけてはカタクリツツジ類など、100種類を超すたくさんの種類の花が春から秋まで楽しめます。その中でも6月中旬から7月にかけて咲くニッコウキスゲの群落は一見の価値があります

引用:キスゲ平の自然|日光市霧降高原キスゲ平園地ホームページ

f:id:irockclock:20181119214811j:image

時期外れの為キスゲが咲いているところは見られませんでしたが、近くのレストハウス内には写真が展示されていたのでゆっくりと観覧。

f:id:irockclock:20181121225208j:image

f:id:irockclock:20181119214823j:image
f:id:irockclock:20181119214815j:image

見頃を迎えたキスゲ平園地の様子を想像しながら写真を眺めていたら次回来る楽しみが増えました。

 

展望までの1,445段の階段にチャレンジ

キスゲ平園地の景色を一望できる展望台が山の山頂にありました。ただそこまで辿りつくには一つ大きな障害がありました...

 

それは1,455段のひたすら長い階段です!
f:id:irockclock:20181119214829j:image

「山頂まで行ってやる!」と意気込んで登り始めましたが、何度ブログで書いていますが運動不足の僕には200段くらい上ったところで心臓バクバク・息ゼエゼエとしんどかったので途中棄権しました...Orz

 

途中でも眺めの良い景色が見れたので良しとしました。(笑)
f:id:irockclock:20181119214907j:image

次回こそは1,445段制覇して頂まで行ってやろうと思います。
f:id:irockclock:20181119214920j:image

 

結局いろは坂にも行ってきた

15時ころには日光市街に戻ってきたら東照宮までの渋滞も大分解消されていました。せっかくなので結局いろは坂方面へ向かうことに。

 

日も傾いてきていることもありバイク・車の数も少なく走りやすかったです。

 

ただ遅くなるのも嫌だったので明知平展望台で休憩を取り帰路へ着きました。

f:id:irockclock:20181119214833j:plain

やっぱり男体山の景色は何度見ても圧巻です。

 

まとめ

秋の紅葉で真っ赤な山の景色を見に日光・霧降高原へ向かったのですが、この辺はもう冬を迎えていました。

 

紅葉の景色は楽しめませんでしたが、ジンギスカンやソフトクリームといった食事は楽しめた。なので今回は食欲の秋を楽しむツーリングとしては満足できるツーリングでした。

 

もうだいぶ寒くなったので春先でのツーリングにおすすめです。