Rokuブログ

バイク・リフォーム・日常・旅行について発信するブログ

スマホ落下対策だけでなく、スマホホルダーの落下対策もするべき!

f:id:irockclock:20190530074946p:image

こんにちは、Rokuです。

 

GWに林道ツーリングに行った時のことです。バイク走行中にスマホホルダーが落下するというアクシデントがありました。

 

後続車がいなかったこととスマホを取り付けていなかったこともあって、事故等はなったのですがヒヤッとしました。

これを機にスマホホルダーを新しいものに買い換えました。

 

 

なので今回はスマホホルダーの落下原因新しいスマホホルダーについて書きます。

 

目次

 今まで使っていたのはサイドから挟み込むタイプ

現在色々なスマホホルダーが売っていますが、私が今まで使っていたのは両サイドから挟み込むタイプでホルダーとスタンドははめ込み式の物です。

f:id:irockclock:20190530075158j:image

 

挟み込むだけですがスマホのホールドはしっかりとしていて走行中にスマホが抜けて落下するということはありませんでした。

 

数年前に購入したものなので記憶が曖昧ですが色々なバイク用品店に置かれているもので製品としては問題なく使用できるものでした。

 

原因は振動による欠損?

なぜホルダーごと落ちたか確認するためにホルダーを確認してみると裏面の取付穴のところが一部欠けていました。

f:id:irockclock:20190530075230j:image

おそらく振動で欠けて固定が緩くなり落下したのではないかと思います。

 

試しにもう一度取り付けてみると簡単に外れてしまい固定することはできませんでした。

 

今回のツーリングはブロックタイヤをはかせたSL230で、なおかつゴロゴロとしたい石があった林道を走っていたのでその振動や大きな揺れで欠けてしまったのではないかなと思います。

 

スマホホルダーも落下防止や点検が必要?

僕はスマホとホルダーを輪ゴムで留めてスマホの落下防止をしています。それと同時に今後はホルダーの落下防止としてハンドルとホルダーを結んでおく必要もあると思います。

 

そしてスマホホルダーも消耗品と位置付けて、しかっり固定できているかなどの強度を点検しなければならないとも思いました。

 

今回は固定方法が違うものを購入

今回は4つ角固定でホルダーとスタンドがネジ式で固定するものを購入しました。

USB電源がついているものも検討しましたが今は別でUSB端子付きのシガーソケットを取り付けているのでシンプルな物を選びました。

f:id:irockclock:20190530075826j:image

スタンドとホルダーの固定がネジ式だったので、ネジロックで補強すれば取れる心配はないかなと思ったのも購入動機の一つです。

 

 

まとめ

バイクに取り付ける以上雨・風・埃・振動と色々とスマホホルダーに負荷がかかっているのかもしれません。

 

今まで使用していたものとは構造が違うものを選んでみましたが、雨風にさらされ振動が強いバイクに取り付けている以上新しい物もいずれは耐久性が下がりまた落下したりしてしまうのではないかと考えられます。

 

スマホホルダーも定期的な点検や買い替えが必要なのでないかなと思います。