Rokuブログ

バイク・リフォーム・日常・旅行について発信するブログ

富士山だけじゃない!夏でも涼しく楽しめる山梨観光レポート!part2オルゴールの森美術館編!

f:id:irockclock:20180723221452j:image

こんにちは、ろくです。

 

前回の山梨ドライブ観光の続きを今回も記事にします。

 

本当はまとめて記事にしてご紹介したいと思っていましたが、執筆してると書きたい事が沢山ありすぎて中々まとまらないのでスポットごとに書いていきます。

 

今回は天候を気にせず楽しめるオルゴールの森美術館編です。

f:id:irockclock:20180723221452j:image

 

 

目次

 

オルゴールの森美術館について

f:id:irockclock:20180723223343j:image

ヨーロッパ風の建物や四季折々の花が咲く庭園、世界的にも珍しく貴重なオルゴールやオルガンを観て聴いて体験できるテーマパークです。

 

「パスポートのいらないヨーロッパ」とも言われているようです。

 

山梨河口湖の辺りにあり、富士吉田ICからも近いので富士山や富士急ハイランド等の観光を考えてる方にも立ち寄りやすいと感じます。

 

料金やパークの詳細についてはHPをご確認ください。

 

kawaguchikomusicforest.jp

 おすすめポイント1:フォトスポットでインスタ映え

f:id:irockclock:20180723224417j:image

オルゴールの森美術館には腕次第ではインスタ映えするフォトスポットが何箇所もあります。

f:id:irockclock:20180723224848j:image

f:id:irockclock:20180723225021j:image
f:id:irockclock:20180723225115j:image

残念ながら私はまだまだiPhoneXの性能を使いこなせていないかつ、センスを磨いてる最中なので映えませんorz

f:id:irockclock:20180723224619j:image
f:id:irockclock:20180723224624j:image

ただ腕次第ではかなり良い写真が撮れる事は間違いなのでインスタ映えする事間違いないスポットです。

 

おすすめポイント2:お土産がバリエーション豊富で買い物も楽しめる

f:id:irockclock:20180723230331j:image

山梨の名産品だけではなく世界中から沢山の種類のお土産が充実しているショップがあるのも魅力の1つです。

f:id:irockclock:20180723225436j:image

香りの館では名前の通りショップ内がとても良い香りで満たされていました。

花の香りの石鹸やアロマキャンドルが販売されたいので女性にはおすすめです。

 

沢山あるお土産の中で僕がオススメしたいのはオルゴールです。

f:id:irockclock:20180723230325j:image

オルゴール初心者の僕でもわかる聴き慣れたJ-POPや懐かしの有名曲がオルゴール調にアレンジされています。

f:id:irockclock:20180723231304j:image

ちなみに僕のオススメ曲はスキマスイッチさんの「奏」です。

 

曲のバリエーションが豊富なので色々な世代の人へのお土産にはぴったりです。

 

おすすめポイント3:空間全体で奏でるダンスオルガン

f:id:irockclock:20180724224136j:image

体育館程ある大きなオルガンホールと言われる空間に豪華絢爛な装飾が施されている物があります。

これが世界最大規模の自動ダンスオルガン「モティエ」です。

f:id:irockclock:20180724224642j:image

自動ダンスオルガンはパイプオルガンを主に管楽器や打楽器が備え付けられ自動で演奏するオルガンです。

 

オルガンホール全体に小さな人形がありました。

一つ一つをよく見ると全てに小さな楽器を持っていました。

 

この人形が多方向から音を出すので重層的で立体感のある演奏が楽しめます。

 

オルガンの演奏自体なかなか聴けるものでは無いのでおすすめです。

 

おすすめポイント4:サンドアートパフォーマンスが楽しめる

このオルガンホールでは自動ダンスオルガンの演奏の他にサンドアートライブが楽しめます。

f:id:irockclock:20180724230434j:image

サンドアートとバイオリン・ピアノの二重奏のコラボレーションLiveでした。

f:id:irockclock:20180724230902j:image

二重奏の生演奏がサンドアートの世界観にマッチしてグッと物語に集中できます。

 

パンフレットによると「日本初⁉︎」と書かれていたので他では体験できないかも…⁉︎とにかく一見の価値ありです。

 

おすすめポイント5:自動演奏楽器とオペラのコラボ

上でご紹介したオルガンホールのとなりにあるヒストリーホールもおすすめです。

 

ヒストリーホールには世界的に貴重なオルゴール・自動演奏楽器がありました。

f:id:irockclock:20180724232051j:image

ヒストリーホールではオルゴール・自動演奏楽器の解説や演奏が聴けると同時にオペラ歌手とのコラボを楽しむことができました。

 

ここにある楽器は100年以上前に作られたものとのことで、今も演奏を聴ける事に驚きました。

 

さらに僕はオペラ歌手の生歌を聴いたことが無かったので、オペラ歌手の迫力のある声量と綺麗な歌声に本当に感動しました。

 

楽器の歴史を体感しながら学ぶことの出来るヒストリーホールもおすすめの一つです。

 

まとめ

このオルゴールの森美術館では一日で楽器の歴史や演奏を楽しむ事ができ、お土産の買い物や食事も楽しむ事ができます。

 

そして室内でのエンターテイメントショーが多いので暑い夏の日にも天気の悪い雨の日も楽しめます。

 

前回の鳴沢氷穴富岳風穴に続き猛暑の続くこれからの夏の観光にはおすすめのスポットです。