こんにちは、ろくです!
関東の山の方で雪が降るこの時期でも紅葉の楽しめる奥多摩湖へツーリングに行ってまいりました。
かれこれ4回目くらいの奥多摩湖ですが何回行っても楽しめる奥多摩湖周辺のおすすめスポットの紹介と紅葉状況をお伝えしたいと思います。
ツーリングについて
今回は朝5時に起きて6時出発で奥多摩湖へ向かいました!
早起きが苦手なので、ライダーの朝はキツイです…
ルート
本当は全て下道で行こうかと思いましたが今回も妥協して高速で
首都高〜八王子ICまで下道で行き、そこからは滝山街道・秋山街道・青梅街道を通って奥多摩湖へ向かいました。
コンビニやガソリンスタンドが少なくなっていくので燃料補給・買い物は早めに済ませておいた方が良いです。
何故なら今回ガス欠を起こしそうになり20分くらい走り回ってしまったからです!笑
当日の事
6時〜9時くらいは本当に寒くてこの前購入したAEGISを着てても少し寒かったです。
防寒手袋はまったくダメで凍結するかと思いました!
そして日陰もかなり寒い!
でも天気は気持ちの良いくらい快晴で風もなく10時すぎくらいから少し暑いくらいの日差しでした。
路面状況も凍結が心配でしたが今回は凍結していた道路はありませんでした。
ツーリングをより楽しくするyaeh
ライダーではない人には意味はわからないと思いますし、スペル間違えじゃん!と思う方もいるかもしれませんが…
あってます!
簡単に言うとライダー同士の挨拶ですね。
ピースサインだったり手を振るだったりと人それぞれで、僕はがっつり手を振るタイプです。
今回僕のyaehに応えてくれた方はピースサインでした。
応えてくれる人は少ないですが、応えてもらった時は本当に嬉しいです。
なのでツーリングの楽しみの1つにぜひ!
周辺のおすすめスポット
今回時間が無い中立ち寄ったおすすめスポットを紹介します。
小河内ダム周辺
立川・八王子方面から向かって来ると1番最初に見えてくるのが小河内ダムです。
ここには駐車場・展望台・トイレと休憩できるスペースがあります。
今回はここで昼食を取りました。先月購入したジュニアコンパクトバーナーを持参し、寒かったのでカップラーメンを食べました。
普段は家の中でテレビを見ながら食べているカップラーメンを、今日は天気も良くて良い景色を観ながら一杯!
お腹も減っていたこともあって普段よりかなり美味しく感じます。
このバーナーは本当に便利で、アウトドア用のガスボンベではなく家で使うようなガスボンベを使用できるのでコンビニやスーパーで燃料を買ってどこでも屋外であれば使用できます。
そしてなによりすごくコンパクトで持ち運びも楽々です。
食べ終わった頃にはバイク駐輪場が込み合って来ていました。私と同じように皆さん立ち寄るスポットのようです。
他にもテントサイトがありキャンプができるようで、夜は星空が綺麗との情報もありました。
麦山浮橋・ドラム缶橋
小河内ダムから車・バイクで10分程進んだトンネルの出口の側から向かう対岸へ浮橋が架かっています。
この橋は奥多摩湖の湖面をあついて渡ることができます。周りの山を一周するだけで見渡せるので紅葉鑑賞にはもってこいのおすすめスポットです。
また対岸を進んで行くと山のふるさと村へつながっています。ここでもバーベキューやキャンプを楽しめる施設になっています。
レストランもあるのでドライブ・ツーリング中の昼食にもおすすめです。
奥多摩周遊道路
奥多摩周遊道路は、奥多摩湖~桧原村・相模湖方面抜ける約20kmの区間です。奥多摩湖側の三頭橋(みどうはし)を渡り進んで行きます。
この道は山道となっているので私のようにツーリング・ドライブ・サイクリングを楽しむ人が多く訪れていました。
駐車場も数か所にあるので写真を撮りながら楽しめます。
もともとは有料道路だったようですが、平成2年は無料化されています。
月夜見第二駐車場 展望台
上記で紹介した奥多摩周遊道路を奥多摩湖側から進んで行った、最初の駐車場です。
ここからの景色は東京とは思えないくらい、壮大で個人的には大好きな場所です。言葉では表せないので写真をご覧ください。
ここには自販機がないのでまたまたコンパクトバーナーでお湯を沸かしコーヒーを飲みました。温かいコーヒーを飲みながら何時間でもいられますね。
奥多摩湖へ訪れた際は絶対に訪れたほうが良いとおすすめできる場所です。
まとめ
11月の末ということで紅葉は期待してませんでしたが、奥多摩の紅葉は今が見ごろだと私は思いました。
今回は行けませんでしたが、他にも鍾乳洞・吊り橋・渓谷・温泉と楽しめるところが多くあるようです。
今週末も雨は降らないようなので週末の予定に是非参考にしてみてください。